2015.06.20 Sat
楽しい宴
曙町にある中華料理「岳」にて宴会

メンバーは、この界隈にお住いの飲み仲間の方々にくらげ男さん
皆さんの美味しいお店に関する引き出しが非常に多く、誘っていただくのがとても楽しみなのだ
このお店は曙町の風俗街にある小さいお店だが、ニューオータニでシェフを務められたという方が腕を振るわれているとのこと
前菜の豆腐干糸
久しぶりに食べたけど、これ好きなんだよな

ここのは結構歯ごたえがしっかりしていた
前菜盛り合わせ

これでビールを飲むのは堪えられなかった
殻付海老の炒め物

ねっとりとして上品な味わいのピータン

飲兵衛が揃うと、酒の追加も早い

瓶ごとお燗した紹興酒
飲みます飲みます

幾度も繰り返された乾杯

燗した紹興酒に生姜を入れると美味しいとのことで試してみた

ま、生姜はいらねえな
冬には体が温まっていいだろう
シャキシャキの豆苗

牛頬肉の旨煮

お~、、ねっとりと柔らかくコラーゲンが感じられる
ソースがしみ込んでいて美味い
ふわふわの饅頭にソースをつけて食べるのもいいね

きのこの網巻揚げ

皮がパリパリサクサクして良し
黒酢酢豚

〆に黒醤油炒飯

こういう小体で美味しいお店で食べるのもいいな
お客さんが入れ代わり立ち代わり入ってきて常に満席状態であった
美味い店の証拠だ
さて、皆で歩いて日ノ出町へ
駅横のワインバー「KANAKOYA」さんへ

くらげさん、早く入ってよ~
このお店、数年前に一度行ったきりで、その後なんどか行こうとしたのだが、どうしても迷ってしまいたどり着けずに今日に至ったのだ
今日はここの常連さんでもあるみなさんがいたので難なくたどり着いた
というか、ホントに駅の横じゃん、、、なんで迷っていたのだろう?
この店も満席

予約しておいたので人数分は座れた
生トマトハイで乾杯!

ググッと飲み干したら、甲州の白ワイン

チーズ盛り合わせ

グラッパ

黒ビール

ここでサプライズのケーキ登場

くらげ男さんの誕生祝い
照れながらも嬉しそうであった

こちらのマダムが仕込んでおかれたケーキ

うん、美味いね

ここの名物でもあるカレー

初めて食べたけど、スパイシーでお肉のコラーゲンが感じられて美味い
確かにここに来たら頼まずにはいられない感じ
レモンサワーで〆た

いや~、、酔った酔った
楽しんだ楽しんだ
またお誘いくださいということでここで解散
んで、いつものお馴染みさん巡り
「モストラドール」で白ワイン

「In The Still」でシガー


今季初のモヒート

いつもながら美味い
「Antiquary」でシガーとデビルマン(と名付けたカクテル)

さて、〆炭
今回は、ストリップの浜劇のそばにあるラーメンの「桜鳥」へ

全部のせのオードリーラーメンを頼む
比内地鶏の穏やかでしっとりとした味わい
麺もクミクミして良かった
たまにはこういう端麗な味わいのラーメンで〆るのもいい

帰宅、午前2時ごろ

メンバーは、この界隈にお住いの飲み仲間の方々にくらげ男さん
皆さんの美味しいお店に関する引き出しが非常に多く、誘っていただくのがとても楽しみなのだ
このお店は曙町の風俗街にある小さいお店だが、ニューオータニでシェフを務められたという方が腕を振るわれているとのこと
前菜の豆腐干糸
久しぶりに食べたけど、これ好きなんだよな

ここのは結構歯ごたえがしっかりしていた
前菜盛り合わせ

これでビールを飲むのは堪えられなかった
殻付海老の炒め物

ねっとりとして上品な味わいのピータン

飲兵衛が揃うと、酒の追加も早い

瓶ごとお燗した紹興酒
飲みます飲みます

幾度も繰り返された乾杯

燗した紹興酒に生姜を入れると美味しいとのことで試してみた

ま、生姜はいらねえな
冬には体が温まっていいだろう
シャキシャキの豆苗

牛頬肉の旨煮

お~、、ねっとりと柔らかくコラーゲンが感じられる
ソースがしみ込んでいて美味い
ふわふわの饅頭にソースをつけて食べるのもいいね

きのこの網巻揚げ

皮がパリパリサクサクして良し
黒酢酢豚

〆に黒醤油炒飯

こういう小体で美味しいお店で食べるのもいいな
お客さんが入れ代わり立ち代わり入ってきて常に満席状態であった
美味い店の証拠だ
さて、皆で歩いて日ノ出町へ
駅横のワインバー「KANAKOYA」さんへ

くらげさん、早く入ってよ~
このお店、数年前に一度行ったきりで、その後なんどか行こうとしたのだが、どうしても迷ってしまいたどり着けずに今日に至ったのだ
今日はここの常連さんでもあるみなさんがいたので難なくたどり着いた
というか、ホントに駅の横じゃん、、、なんで迷っていたのだろう?
この店も満席

予約しておいたので人数分は座れた
生トマトハイで乾杯!

ググッと飲み干したら、甲州の白ワイン

チーズ盛り合わせ

グラッパ

黒ビール

ここでサプライズのケーキ登場

くらげ男さんの誕生祝い
照れながらも嬉しそうであった

こちらのマダムが仕込んでおかれたケーキ

うん、美味いね

ここの名物でもあるカレー

初めて食べたけど、スパイシーでお肉のコラーゲンが感じられて美味い
確かにここに来たら頼まずにはいられない感じ
レモンサワーで〆た

いや~、、酔った酔った
楽しんだ楽しんだ
またお誘いくださいということでここで解散
んで、いつものお馴染みさん巡り
「モストラドール」で白ワイン

「In The Still」でシガー


今季初のモヒート

いつもながら美味い
「Antiquary」でシガーとデビルマン(と名付けたカクテル)

さて、〆炭
今回は、ストリップの浜劇のそばにあるラーメンの「桜鳥」へ

全部のせのオードリーラーメンを頼む
比内地鶏の穏やかでしっとりとした味わい
麺もクミクミして良かった
たまにはこういう端麗な味わいのラーメンで〆るのもいい

帰宅、午前2時ごろ
スポンサーサイト
| 外飲食 | 23:06 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑